アメリカ生活 アメリカで病院探しと医療保険制度はややこしい!ー病院に行くまでに確認しておくと便利なことー アメリカに来て不便だなと思うことの一つが病院探し。慣れている方からしたらなんのことでもないのでしょうが素人同士の夫と私の我が家では「病院にお世話にならなければならない?」となったらできるだけ“自力... 2021.01.22 アメリカ生活
学習方法 英語の”R”と”L”の発音-red(レッド)-と言っていた私の発音矯正にかかった時間-フォニックス ここ数年でテレビの英語版組、Youtubeなどの英語情報動画、ラジオなどがかなり充実してきました☆海外からの旅行者も増えた影響でパンデミック以前は街中や観光地などで英語が飛び交うようにもなりましたね! また、英語教育では幼... 2021.01.21 学習方法
おすすめスポット アメリカで有名な湖-レイクタホ-Lake Tahoe【カリフォルニア州の自然にふれて癒されよう】 カリフォルニアのイメージは?と聞かれたら LA、ヤシの木、サンタモニカビーチ、ケイティ・ペリーのCalifornia girls♪、オレンジ、サンディエゴ、カリフォルニアロール、サーフィン等が思い浮かんでいた筆... 2021.01.13 おすすめスポット
キッチンハック アメリカでよく見かける果物-Pomegranate-(ざくろ)☆写真付きでご紹介☆ アメリカでよく見かける食べ物-Pomegranate- 健康にいいと聞いて買ってみたらハマってしまいました。 「アンチエイジングにもなるよ!」とか 「体にいいよ!」とか いいことだらけで手に入る期間は出来るだけ続けよ... 2021.01.12 キッチンハック
留学・ワーホリ カナダ留学・ワーホリに人気の都市トップ5 カナダへ留学&ワーホリに行くことを決定したら次はどの都市に拠点を置くかが悩みどころ。写真を見た印象ですぐに決めれる人も居れば、じっくりと比べてからでないと納得しない人も居ますよね。私は都市選びにかなり悩み、その当時の... 2021.01.09 留学・ワーホリ
アメリカ生活 アメリカのドラッグストア。冷えピタ-冷却ジェルシート-って海外にもあるの? 片頭痛持ち 時々頭がほぉ~っと熱っぽくなったりする 仕事のし過ぎ パソコンなどの液晶画面を見すぎ 足が冷えすぎ 熱がある 夏場で気温が高すぎて熱中症になりかける 夜足の裏が暑くて寝れない そん... 2021.01.07 アメリカ生活
学習方法 よく言われる英語学習3000時間の道のりと段階的な上達|英会話を始めてからの変化|留学に行ってからの変化 こんなに頑張っているのに、お金もかかるのに. . . テストで良い点とれる TOEICや英検で指定レベルに合格したい/しなければならない 旅行会話できるようになる ビジネス英語が必要 頭で考えたり文で見たら簡単だけ... 2021.01.05 学習方法
学習方法 英語を上達したい人&これから始める人へ-上達に悩みだしたらこれを見よう-セルフチェック付き- 今のあなたは以下のどのタイプに最も近いですか? 今、現在進行形で英語力を伸ばすために頑張っている これから学習を本格的に始める なんとなくやってみたいな~と思っている ただ... 2021.01.04 学習方法