妊娠・子育て アメリカ・北カリフォルニアの妊婦記録⑦【最後のエコー検査&検診9回目~ドタバタなラスト~】 前回の記事で赤ちゃんが順調に成長できているかの懸念から精密エコー検査を行ったことをシェアしました。 今回妊娠36週で出産前のラストのエコー検査をすることとなりました。妊婦の私としてはお腹も順調に出てきているし、夫や家族... 2022.04.08 妊娠・子育て
妊娠・子育て アメリカ・北カリフォルニアの妊婦記録⑥【後期検診7回目~心配になったエコー検査】 「あなたは小柄なので、お腹の出方も小さ目だ」と言われながら通ってきた妊婦検診も残り数回になりました。ここまでで最後にエコー検査を行ったのが妊娠19週目の時だったので、そろそろ最後のエコーとかあるのかな~と思い、7回目検診で聞... 2022.03.15 妊娠・子育て
おすすめスポット クーポンを使うと86%得する!スーパーの買い物♪ 通常価格で買うか、お得に買うか。 あなたはどっち派? 私はお得に買いたい派ですが、夫は気にしないタイプです(細かいことが面倒くさいそう・・・)。 今回はアメリカでいかに賢く買い物をするか“クーポンで得できるか!”につい... 2022.01.27 おすすめスポット
妊娠・子育て アメリカ・北カリフォルニアの妊婦記録⑤-検診4~6回目【グルコーステスト・T-dap・搾乳機の案内】 前回の投稿から数か月空いてしまいましたが、再開します! この記事ではアメリカで出産することとなった筆者の体験談を綴っています。 どなたかの参考に少しでもなれば幸いに思います。 それでは、前回からの続きをどうぞ! 2022.01.13 妊娠・子育て
妊娠・子育て アメリカ・北カリフォルニアの妊婦記録④コロナワクチン-検診3回目&【スクリーニングテスト2/2回目】 子供が欲しいとは思っていましたが、まさか自分が海外で出産する予定になるとは今まで思ってもいなかった筆者の経験談をこの記事では綴っています。駐在生活を決めてから自分の人生にまた転機がやってきたんだなと覚悟を決めてアメリカ生活も... 2021.09.01 妊娠・子育て
妊娠・子育て アメリカ・北カリフォルニア・ベイエリアの妊婦記録③-検診2回目 初めての検診から約4週間後に第2回目の妊婦検診がありました。ちなみに妊婦検診は英語で "prenatal check-up"(プレネィタル チェックアップ) と言い、受付に着いたら係りの方に "I have an appoi... 2021.08.18 妊娠・子育て
駐在準備 アメリカのビザ切り替え&申請【E-2 visa】ー 面接キャンセルになったが・・・ 日本人がアメリカで長期滞在&就労をしようと思うとそれに合わせてビザ申請が必ず必要になる訳ですが、継続して滞在しようとするともちろんビザ更新や切替時期がやってきます。 今回、夫のビザ期間満了に伴い私のビザも切れることとなり、... 2021.08.14 駐在準備
妊娠・子育て アメリカ・カリフォルニア州・ベイエリアの妊婦記録②【スクリーニングテスト1/2回目】 アメリカで初産を迎えようとしている筆者の経験内容を綴ったもので、無事にお産が出来れば秋に誕生予定です! 前回は、妊婦記録①ということでアメリカの初診事情や検診内容について触れました。 前回の記事はこちら「妊婦記録... 2021.08.10 妊娠・子育て