アメリカ観光~日帰りで楽しめる!~海に近くにある Santa Cruz
大都会での観光やショッピングもいいけれど、たまにはゆっくりのんびりとしたローカルな場所でリフレッシュしたくなりますよね。 今回はカリフォルニア州のベイエリア内・周辺にお住まいの方なら日帰りで行くことが出来るオススメ日帰り観光スポットをご紹介します! その地名は. . . Santa Cruz(サンタ クルズ)。サンタだからと言って、サンタクロースの街という訳ではないですよ(^^)
LISUTOCOBLOG-りすとこブログ-Life in America- アメリカ生活の日々、英語関連、カナダ留学:ワーホリについてのブログです
大都会での観光やショッピングもいいけれど、たまにはゆっくりのんびりとしたローカルな場所でリフレッシュしたくなりますよね。 今回はカリフォルニア州のベイエリア内・周辺にお住まいの方なら日帰りで行くことが出来るオススメ日帰り観光スポットをご紹介します! その地名は. . . Santa Cruz(サンタ クルズ)。サンタだからと言って、サンタクロースの街という訳ではないですよ(^^)
駐車禁止の場所に車を置いておくと、当然のことながら駐禁切符が切られますよね。そして罰金を支払うのは車の所有者の義務です。 それは理解しています。 しかし、駐車禁止マークがとても分かりにくい場合はどうでしょうか。責任を5:5にはできないのでしょうか。 これがまた手続きやら裁判やらになるので駐禁を切られたら素直に支払う人が多いのでしょう。
この記事は「これからアメリカで食事を楽しみたい!」という方に向けて書いています。観光・ビジネス・移住など、きっかけや滞在期間は異なっても、アメリカに居る間に美味しい物を食べたいですね☆そして、どうせならメニューに少し詳しくなって、スムーズに注文したり、店員さんにオススメを聞いたりして現地での時間を充実させましょう!
この記事は「代金を支払っているのに何故チップをプラスで支払わなければいけないの?」「チップってどんな感じ?」と思っている方に向けて、チップ制度について分かりやすく解説しています! 日本のサービス業界での文化は「おもてなしの心」で接客をし、お客様が満足してくれたらスタッフも満足!一方、アメリカはお客様からのお心遣い=お金を頂いてスタッフが満足!お心遣いの額が極端に少なかったり・支払わないと残念がり、
大自然は魅力いっぱい! 前回アップした記事が好評だったので後編も引き続き気合を入れてご紹介します! ブログに訪問して頂いた読者さんありがとうございます(*^^*) まだご覧でない方は>>こちらをタップすると前編の記事に進めます♪ ブログから旅行気分を少しでも味わってもらえるように夏の観光で訪れた思い出の場所をご紹介します。まずは、前回からのおさらいをしましょう。
広大なアメリカの砂漠地帯。日本では絶対に見られない景色が広がっていて息をのむ美しさが広がっています。旅行が自由になったらアメリカ国内の方のみならず、日本からも是非訪れてほしいのがグランドキャニオン。 今はまだ自粛ムードだけれど、だからこそブログから旅行気分を少しでも味わってもらえるように夏の観光で訪れたこの場所をご紹介します!
ここ数年でテレビの英語版組、Youtubeなどの英語情報動画、ラジオなどがかなり充実してきました☆海外からの旅行者も増えた影響でパンデミック以前は街中や観光地などで英語が飛び交うようにもなりましたね! また、英語教育では幼稚園・小学生からの英語時間も増え、 フォニックスを学ぶ子供・大人もだんだんと増えてきています。 いい時代♪
カリフォルニアのイメージは?と聞かれたら LA、ヤシの木、サンタモニカビーチ、ケイティ・ペリーのCalifornia girls♪、オレンジ、サンディエゴ、カリフォルニアロール、サーフィン等が思い浮かんでいた筆者ですが、癒しの大自然もカリフォルニアにはありました! ちなみに皆さんのイメージはいかがでしょうか?